レース用バイク

バイクが動かなくなった時に試してほしいこと

急にバイクが動かなくなったときは

「さあバイクで出かけよう」と思い、エンジンをかけてもエンジンがかからない…。
ベテランライダーなら、1度はこうした経験をしたことがある人は多いと思います。
ビギナーライダーの場合、動くと思っていたバイクが動かないと、かなり焦ってしまいますよね。

バイクが動かない理由には、故障ではなく設定の問題で動かない場合と、故障してしまって動かない場合の2種類があります。
最低限試しておくとよい方法をここでいくつかご紹介しますので、もしものときはできることから確認してみてください。

まずは、「キルスイッチ」の確認をします。
キルスイッチとは、エンジンがかからないようにすることができるスイッチのことで、キルスイッチがオンの状態になっているとエンジンがかかりません。
まずはこちらのスイッチが「×」に入っていないかどうかを確認してください。

次に、サイドスタンドが立っているとエンジンがかからないようになっているバイクがありますので、サイドスタンドが立っている場合は倒した状態でエンジンがかかるかどうかを確認してみましょう。
それと同時に、ガス欠になっていないかガソリンの残量も確認しておくのもマストです。

エンジンが冷えているとかかりにくいことがあるため、この切り分けを行なうために、「チョークレバー」を引いてエンジンをかけてみるのもひとつの方法です。
あとは、セルでかからない場合はキックでかけてみるという方法もあります。
キックでかかるのであれば、バッテリーやセルの問題であると切り分けることができますね。

そのほか、キャブレーターを洗浄してみるなど、エンジンがかからない場合の対処法にはいろいろな方法があります。
このほかの方法もありますので、インターネットで確認してみてください。

壊れてしまった、ということがわかったら…

いろいろな方法を試してもエンジンがかからない場合、バイクが故障してしまっているということが考えられます。
バイク屋さんに来てもらって修理するというのもひとつの方法ですが、これを機に買い換える、またはバイクを手放すということを検討したい人もいるのではないでしょうか。

動かないバイクだと、廃車にしなければならないと思う人が多いようですが、実は動かないバイクでもバイクの買取業者で買い取ってもらえる場合があります。

参考サイト:https://www.bikeone.jp/

買取価格は業者によって設定された金額が違うので一概にはいえませんが、廃車にする場合はお金がかかってしまうのに対し、動かないバイクでも買い取ってもらえるのであれば少しでもお金を得ることができますので、お得感が大きいですよね。

状態のよいバイクであれば、思いの外高値で買い取ってもらえることもあるようですので、まずは業者に連絡をして、査定してもらうとよいと思います。