魅力は「現地集合と現地解散」
現地集合ツーリングとは、自宅そばで待ち合わせをして一緒にツーリング道中を楽しむものとは少し異なります。
あらかじめ集合場所が決められていて、そこに集まって共にツーリングを楽しみ現地解散をするというタイプのツーリングです。
集合場所は目的地というわけではなく、自宅から離れた場所になる事もあれば比較的近いロケーションもあります。
しかし現地集合ツーリングでは、解散場所は現地なので帰りは各々が別々に帰路につく形となるのが特徴です。
現地集合ツーリングには、2つの種類があります。
サークルなどがメンバーを対象にして開催するものと、不特定多数で誰でも気軽に参加できるイベント型です。
サークル型は事前にメンバーに参加者を募るため、比較的顔見知りが参加することが多いのが特徴です。
一方イベント型は、集合場所に行ってから申し込みをするものもあり、初対面のライダー同士でツーリングをする事が多くなります。
どちらのタイプでも、現地集合ツーリングの魅力はあります。
1つ目の魅力は、現地集合なので集合前に一人でのツーリングも楽しめるという点です。
2つ目は、これまで単独ツーリングが中心だったライダーにとっては仲間を作れる機会として活用できるという点です。
さらに3つ目の魅力は、全国各地でたくさんのツーリングが開催されているため、加入しているサークル以外のツーリングにも参加できるという点が挙げられます。
現地集合ツーリングの楽しみ方と注意点
現地集合ツーリングは、さまざまな楽しみ方ができます。
集合場所まで単独でのツーリングを楽しみ、その後で仲間とのツーリングを楽しむという方法は人気があります。
また現地解散なので、解散した後に温泉や観光スポットなど寄ってみたい場所に立ち寄れるのも、現地集合ツーリングの醍醐味と言えるでしょう。
ツーリングの前後でフレキシブルに予定を入れやすい点は、多くのライダーに好まれる現地集合ツーリングの魅力となっています。
現地集合ツーリングは、SNSなどで参加者を募集していることも珍しくありません。
すこし遠方だけれど行ってみたかった場所でイベントが開催されれば、気軽に参加することもできます。
目的地によって、参加するツーリングイベントを見つけるのもアリでしょう。
このタイプのツーリングに参加する際には、注意したい点もあります。
例えば、どんなライダーが参加するか事前にわからないため、ライダーのスキルやバイクの車種、排気量などに大きな差が出る可能性が考えられます。
排気量が異なると、楽しめる人がいる一方で楽しめない人が出てしまうかもしれません。
また、万が一の故障や不具合の時に見ず知らずのライダーへサポートを頼みづらいという点も現地集合ツーリングの注意点と言えます。